LINEでお友だち登録してくださっている方へ



こんにちは、yogayogi インストラクターのさくらまこです。



ブロックをお願いいたします!!!


yogayogiのLINEアカウントをお友だち登録してくださっている方の中で、


●お引越しなどでもうレッスンには出られないけど、なんとなく気になって毎回メッセージを受け取っている


●先生の生存確認をしたいので、毎回メッセージを受け取っている


という方がもしいらっしゃいましたら、どうかブロックをお願いいたします!


大変失礼なお願いで恐縮なのですが、以下に理由などを簡単にご説明させていただきますので、ぜひご一読ください。


LINEの無料サービス枠が縮小してしまいました・・・


LINEを無料で使って皆さんにメッセージを送れる数の上限が、


1000通→200通/月


と大きく縮小してしまいました。


2024年4月30日現在、当サークルがお知らせメッセージを1つ配信しますと、191人の方にメッセージが届けられますので、191/200通を消費します。


一方、新しくお友だち登録してくださる方は、月平均5名ほど。

もう後が無い状況となってしまいました。


メッセージでのお知らせは主にスケジュール発表に使っています。

もしもうスケジュールには用がないという方は、通知オフではなく、ぜひブロックをお願いいたします。



ブロックをしても大丈夫です!!


ブロックをしても新しいメッセージが届かなくなるだけで、LINEアプリ内にあるyogayogiのトークルームは残ります。


トークルーム画面のリンクももちろん利用可能のままですし、右上の三本線のアイコンメニューから最新の情報もご覧いただけます。


メッセージを受け取りたくなった時も、送りたくなった時も、またブロックを解除すれば元に戻ります。


ブロックで出来なくなることは、LINEメッセージの送受信のみです。


Googleなどで「葛西 ヨガヨギー」と検索していただければ、HPやブログなどの最新情報にアクセスすることは可能です。



レッスンにご参加の皆さまへ


ここを読んでいるレッスンにご参加の皆さまの中には、


「うちは夫婦/親子で参加しているから、どちらかがブロックしたほうがいいかしら?」


とお気遣いくださる方がきっといらっしゃるかと思うのですが、お一人お一人とのチャットが使えなくなってしまいますので、ご参加の皆さまはブロックはせずそのままご利用ください。



値上げ回避のため、よろしくお願いいたします


こんな失礼なお願いをすることになり大変心苦しいのですが、LINEの有料プランに移行すると、月額5000円が最安値。正直これでは値上げせざるを得なくなってしまいます。


値上げをしたとしても、幸せになるのはお客さまでもなければ、私でもないという状態はどうにか避けたく、何卒ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。




0コメント

  • 1000 / 1000